アサシンクリードローグの最後の伝説の船、ストームフォートレス号の倒し方について。
前提として船のフル強化必須。
ストームフォートレスの特徴
・臼砲の落下予測マーカーがない。
・臼砲に炎上効果がある。
・側砲の強さが異常。6連射くらい普通にしてくる。
・硬い
今回はゴリ押しがほとんど効かないのでとにかく丁寧に回避しましょう。
以下、重要視すべきこと。
・味方船は毎度以上に紙なので誤射は気にしない。ただ、盾ぐらいにはなってくれる。
・できる限り相手の側面に入らない。
・敵の臼砲はそこまで強くないのであまり意識する必要はない。
・相手の旋回方向を意識して逆に旋回する(相手の前後に進むようにする)
・前に回った場合、燃えるアレを使う。かなり効く。
・後ろに回った場合、船を横に向けて撃っても良いが、リカバリーが効きづらいのでおすすめとしては相手が撃ってる逆側面を追い越しながら重砲をぶち込む。そのまま相手が撃ってる方の逆を通るようにして、グルグルと回りながら削る。
相手の体力が1割くらいになると、伝説の双子船が出てきます。北西で倒したやつね。
そこまで来たらストームフォトレスは双子船が誤射で倒してくれるので、双子船に攻撃を集中させましょう。
ストームフォートレスが倒れたら勝ったも同然です。
双子船の攻撃は「ツカマレー」で耐えていたらほとんどゲージが減らないので相手の攻撃を素で受けないことだけ注意しながら削っていれば勝てます。
ただし、おそらく今回も片方倒すともう片方の火力が上がると思われますので、ある程度両方均等に削っていきましょう。
ちなみに、トロフィーの「北大西洋の覇者」に関しましては、チート使用でも入手出来ますが、トロコンを狙うにはシンク率100%にしなければいけないため、チートなしでの撃破が必要となります。
余談ですが、私は10回くらいチャレンジしました。そのうち双子船来るとこまでいけたのが3回くらいでしょうか。
ストームフォートレスが倒れてからは一発でしたので、皆様もそこまで頑張ってください。
確か最後は小ゲージ(3個より細かい自動回復する方)2個ぐらい残してのクリアだったように思います。
最後に大ゲージ一個も溶かさずに勝っておられるうまい方の動画を張って終わりにします。(ブログ内プレーヤーが張れない・・・)
【ニコニコ動画】遊ぶ! アサシンクリード ローグ Part 24" title="" >this