忍者ブログ

びぼーろく

日常の色々なことをいろいろと書きつ書かれつ(?) アニメはエアで話してるのがほとんどなので実際は全然見てません。 以下に見終わったやつ http://animetick.net/users/gpc_na_fa

あけまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

あけまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

信念登山までの微妙な待ち時間をつぶすためにVT更新していきます。

前回の通り、シナリオまで選んだらマップ中央におる「王都ルートガルト」のとこをポチッとしましょう。
あ、ちなみにヴァーレントゥーガ(以下VT)では「国プレイ」と「人材プレイ」っていうのがあります。
「国プレイ」は国のマスターとなって外交から人材の登用、戦争まで全部自分でします。
慣れてきたらこっちの方が(CPU特有の馬鹿な判断がないので)楽ですが、とりあえず最初は後者の「人材プレイ」をオススメします。
「人材プレイ」はゲーム内に存在する「人材」の一人となってプレイします。自由に侵攻できないなどのマイナス面もありますがとりあえずは言われるままに戦っていたらいいのでこっちの方が楽です。
ちなみに「人材プレイ」でも独立することで国を作り「国プレイ」をすることは可能です。

てことで話を戻して、「王都ルートガルト」をポチッたら人材から「サルステーネ」っていうおっさんを選んで決定を押しましょう。
この「サルステーネ」ってキャラは
・前衛で十分戦える耐久性
・地形に左右を受けづらい移動型
・出世の概念がない役職
・強力な必殺技
・ストーリーも少し楽しめる役回り
とかの理由で私が初心者に一番オススメしたいキャラです。
セレンとかも強いけどマスターが無能すぎるから多少はね?

えぇと説明が面倒になってきたのでwikiに投げます。しっかり読み込んで、どうぞ。

てことでサルステーネさんで始めていくよ~
PR

コメント

プロフィール

HN:
小望月
性別:
非公開

最新記事

(03/31)
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/07)

P R