どうも。
高専祭一日目終了しました。
個人的にはシフトをすべてこの日に固めたのでしんどかったです。
クラスの方は企画段階で結構な不安要素があったんdねすが、なんとか形になってよかったです。一般化棟の端っこという悲しい立地にも関わらず結構な方に来ていただけました。
印象としては小学生が多かったように感じます。逆に在校生は少なかったですね。。。景品のセレクトミスったかな?
部活の方は女バスに完全敗北かと思いきや、去年ほどとはいかなくともそれなりの収益を上げることができました。開始30分で値下げをしたのは大きかったかな?
あと時間限定で100円まで値下げしたんですけど、やっぱりその時間は人が多かった印象があります。
ちなみに味は去年よりおいしいと思います。(というかもうバター要素いらないのでは・・・)
部活、クラスともに、来て下さった方ありがとうございました。そして明日もよろしくお願いします。
ここから個人の話ですが、今日で全シフトを消化したので明日は思う存分遊んでやりますよぉ!!!
文化部の方も一通り見て回ろうと思います。クラスは・・・誰か一緒に回る人がいないと寂しいなぁ。適当に見つけるとしましょう(見つかるとは言ってない)。
ところで打ち上げの予定とかあります?うち、クラス部活共にまったく聞いてないんですけど。友達と飯でも行こうかな?
まあ、そんなこんなで2日目も楽しんでいきまっしょい!